やすらぎの里総合トップページ

口コミで人気の伊豆の断食道場・宿泊施設
日常を離れて、健康的なダイエットや食生活、体質改善に効果
温泉とマッサージがついているので、楽しく断食ができます。

トップ |  やすらぎの里について |  代表から |  断食について |  人気の秘密 |  利用案内 |  アクセス 

ご予約・お問い合わせ

「やすらぎの勉強会」

治療スタッフのみんなで、
勉強会を始めて半年が経ちます。
教わる側よりも、
教える側の方がいい勉強になる。
せっかく、やすらぎの里で働いているんだから、
いろんなことを学ぼうよ。
そんなことから、調理スタッフも巻き込んで、
月一で、食事の勉強会も始めました。
今回は初めてなので、
日本の主な食事療法をざっと解説。
改めて調べてみると、
いろんな発見があります。
マクロの久司先生。
高島屋がアメリカに進出したとき、
レナウン創立者のすすめで、
副社長となって開店を手伝ったとか。
また、ボストンに自然食品店を開店させるにあたって、
訳語として natural foodと看板に掲げたのが始まりで、
natural foods という単語が世界中に広まっていった。
1976年、ジョン・レノンが会いに来る。
(ジョン・レノンとオノ・ヨーコは、PLAYBOYのインタビューで、
食事はほとんどマクロビオティックだと応えている)
近年では、コンビニエンスストアのローソンの幹部が、
ローソンを変えようとしたとき、
幹部に健康指導をしたことがきっかけとなって、
ローソンを変えるための指導をすることになり、
これがナチュラルローソンにつながっていった。
お~、さすがですね。
ただ、食事療法はマクロだけではないので、
西式健康法や中国の薬膳など。
また、「粗食のすすめ」の幕内さんや、
松井病院の食養内科の日野先生、
高雄病院の江部先生、
甲田医院の甲田先生の話など、
いろんなところに話しが飛んでいきました。
食事療法にも、いろんなやり方があって、
それらを知ることで、
やすらぎの里のスタンスも知ってほしい。
そんな思いで、
いろんな話しをしました。
次回は、
調理スタッフの菅さんが先生。
日本のいろんなレストラン、ホテルで、
20年以上ウエイトレスの仕事をしてきた彼女が、
その経験を話してくれるというので、
今からとっても楽しみです。


「今日のやすらぎ」
玄米のおむすび。
シンプルだけど、
玄米の一番美味しい食べ方だと思います。
玄米おむすび

“「やすらぎの勉強会」” へのコメントはありません。

  1. えのちゃんさん

    2008年11月にお世話になったえのちゃんです。
    楽しい断食の1週間でした。せっかくのこのブログを見つけたので、お料理まねしてみようと思ってます。
    やすらぎの里でのやすらぎが忘れられず、2月に高原館におじゃまする予定でいます。またよろしくお願いいたします

コメントをどうぞ