3館の特徴について
やすらぎの里は伊豆高原に3店舗あるので、
ご自分の目的やお休みの都合によって、選ぶことができます。
生活習慣の改善や体質改善が目的の方は「本館」
毎週日曜日~6泊7日の一週間プランと、土曜日1泊2日の体験プランがあります。
心身のリフレッシュや食を見直したい方は「養生館」
養生館の滞在は水曜日~4泊5日の5日間の養生断食プランとなります。
週末の滞在で体内をリセットしたい方は「高原館」がおすすめです。
毎週金曜日~2泊と3泊の週末プランがあります。
3店舗ともマッサージやカッピングなどの施術、
ヨガや呼吸法などのリラクゼーションプログラムが組まれています。
また、いつも清潔な館内には、天然温泉や露天風呂があり、
気持ちのいい充実した毎日が過ごせます。
〔3館の違いについて〕
どの施設を選んだらいいか分かりません。
-
まずは、ご希望の滞在日数でご検討ください。
基本の滞在プランが6泊7日なのが本館。
金曜日からの3泊と2泊が高原館。
水曜日から4泊が養生館になります。
長く滞在したい方は、本館をお選びください。
1週間のまとまったお休みが取れない方は、
高原館か養生館をお選びください。
3館の特徴を教えてください。
-
3館の特徴は、下記のようになります。
・生活習慣や体質改善が目的の方は「本館」
・心身のリフレッシュや食を見直したい方は「養生館」
・週末の滞在で体内をリセットしたい方は「高原館」がおすすめです。
3店舗ともマッサージやカッピングなどの施術や
ヨガや呼吸法などのリラクゼーションプログラムが滞在についています。また、いつも清潔な館内には天然温泉や露天風呂があり、
気持ちのいい充実した毎日が過ごせます。
本館と養生館どちらに滞在するか迷っています?
-
「本館」は断食や食事コースが多いので、
食生活や体質改善が目的の方におすすめです。
また、ご年配の方や普通の食事をご希望の方は、
普通食のコースがある本館での滞在をおすすめします。「養生館」は散歩やヨガ、瞑想などのプログラムが充実しているので、
自然の中を動いてリフレッシュしたい方、頭を空っぽにしてスッキリしたい方、
運動して代謝をアップしたい方におすすめします。
どのような方が多く利用されますか?
-
20~70代の方までさまざまな方々がご利用されます。
・「本館」は30~60代の方が多く、ご夫婦や親子、男性の方もいます。
・「養生館」は30~40代の方で、お一人で参加される方が多く、
・「高原館」は30~50代の方で、女性や友人と参加される方が多いです。
目的は様々ですが、心身のリフレッシュや生活習慣改善のため、
健康的な減量を目的にしている方が多いようです。
みなさまご自分のペースでのんびりと滞在されています。
それぞれの施設の違いを教えてください。
-
それぞれの施設の特徴は、下記のようになります。
・「本館」は個室が多く、全室から海が眺められます。
温泉の他に岩盤浴があり、開放感のある明るい雰囲気の洋館です。・「養生館」は相部屋が多く、和風の落ち着いた雰囲気です。
屋上からの眺めがよく、海の見える露天風呂もあります。・「高原館」はベットの洋室で、お部屋にトイレと洗面があります。
岩盤浴があり、明るくて静かな洋館です。3館とも天然温泉と露天風呂、貸切りのお風呂があります。
本館と高原館には、雨の日で運動が出来るトレーニングルームがあり、
養生館には、静かに瞑想が出来る、瞑想ルームがあります。
プログラムの違いはありますか?
-
プログラムの特徴は、下記のようになります。
・「本館」は、運動が苦手な方や年配の方でも無理なくできる体操や、
やさしいヨガ、呼吸法が多く、施術や食事の内容が充実しています。・「養生館」は、海沿いの遊歩道を歩くトレイルウォークがあるので、
たくさん歩きたい方や、ヨガや瞑想の内容も充実しています。・「高原館」は、週末の滞在でリフレッシュしてもらえるように、
体操やヨガが適度にプログラムされています。3館ともマッサージやカッピングなどの施術は組み込まれていて、
たっぷり受けたい方には、オプションの施術もご用意してあります。
〔食事について〕
食事の内容は違いますか?
-
食事の違いは、下記のようになります。
・「本館」は、断食とデトックス食、養生食が選べて、
断食は3日間飲み物だけの本格的な断食コースです。・「養生館」は、断食中でもしっかり運動ができるように、
少量の食事を摂りながらおこなう養生断食となります。・「高原館」は、週末の滞在で食事が選べて、
断食の場合は、2泊で1日断食、3泊で2日断食ができます。3館とも帰りの日の朝は、普通量の養生食になり、
自宅に帰ってからのお手本の食事を食べて学べます。
その他、ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせは
やすらぎの里 TEL 0557-55-2660( 受付時間9:00~19:00 )