大根の甘酢漬け

%e5%a4%a7%e6%a0%b9%e3%81%ae%e7%94%98%e9%85%a2%e6%bc%ac%e3%81%91

調理スタッフの長澤です。

こちら伊豆高原では、連休中にもかかわらず、あいにくの雨模様です。
だた、ときどき陽が差すこともあって、今朝は空に虹が見えていましたよ。
虹が見えると嬉しい気持ちになりますよね(^^♪

さて、今日は前回に引き続き、お漬物のご紹介をしたいと思います。
今の季節は、金曜日のディナーの時に、
こんぶの佃煮と一緒にお出ししている「大根の甘酢漬け」です。
ゲストの皆さんからもご好評いただいているひと品です。

【 大根の甘酢漬け 】

~ 材 料 ~

・大根(乱切り) 1/2本
・人参(千切り)
・塩
・昆布(細切り)
・生姜(みじん切り)
※大根以外の材料は、お好みで加減してください。

☆つけだれ
・純米酢   50cc
・水     150cc
・コーボン  大さじ2

~ 作り方 ~

1.大根・人参は、塩をふって一晩漬けておく。

2.つけだれの材料を鍋に入れ、ひと煮立ちさせてから、冷ましておく。

3.1を水切りしてから、昆布と生姜を加える。

4.3を容器に入れ、2のつけだれで漬ける。
  表面にラップをかぶせ、重しを乗せて、一晩置いたら出来上がり!

コメントをどうぞ

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・10/12~10/18)

【土用期間中に「3つの疲れ」をリセット】 ...

養生館ゲストの声・10月15日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

ふるさと納税で叶える“里帰り”

あなたの心身のふるさと「やすらぎの里」へ ...

「あきらめる力」に学ぶ、下山の思想

〜🌿手放すことで、ととのう〜 私たちは、 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・ 数か月すると行きたくなる 

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🌰 ...

「ゆらぎ期」リトリート🌿

〜更年期から始まる、私らしいキャリアのと ...

やすらぎストーリーズ #2【自分を休ませる】

自分を休ませることから始めよう|50代・ ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・10/5~10/11)

【冷えは万病の元。冬を乗り切る「生命エネ ...

リカバリーの旅・キャンペーン!

第3回|伊豆高原で、心と体をよみがえらせ ...